![]() カテゴリ
全体沖縄の海 沖縄のカフェ 沖縄ドライブ 沖縄自給自足? ちょっと旅行? 福岡の事 福岡の遊び 福岡のごはん 買っちゃった 日々いろいろ 九州ドライブ 九州のカフェ 沖縄めし 山へ行くぞ 未分類 以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 フォロー中のブログ
minmin☆彡の日記最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
春の山口県へ、GO!
出身地で、実家もあり、頻繁に帰ってるので、GOも何もないですが、一緒に行った人が山口県観光した事ないと言うので、案内して来ました。
先ずは… ![]() 下関は長府の街を散策。 功山寺へ。桜が満開でした。 何か、何年かぶりで久々に行くと、街も変わってて新鮮ですね。 ちなみに、功山寺は、高杉晋作が挙兵したトコです。 ▲
by nezucchu5
| 2013-03-31 19:35
| ちょっと旅行?
|
Trackback
|
Comments(0)
どわ~って、桜。
今、満開。
明日、雨予報。 なら、思い立ったが吉日!て、いつもの要領で、事務所お花見して来ました。 ![]() 福岡市は、舞鶴公園です。 も~…めちゃ綺麗でした。 ![]() ちょっと仕事煮詰まり気味な感じあったし、みんな気分転換出来たかな…? ![]() やっぱ、桜はいいですねぇ… ▲
by nezucchu5
| 2013-03-27 00:40
| 日々いろいろ
|
Trackback
|
Comments(2)
指宿に日帰り出張。
泊まりで行きたかった…。
指宿は、まだ泊まりで行った事ないんですよね。砂蒸しは何回かあるけど。 しかし、いつも思うのは…遠い!!って事。 今回は、鹿児島から完全予約制の特急に乗って行く事に。 ![]() 『指宿のたまて箱号』。最初この字を見たとき、一瞬なんて読むのか分からなかった…。 しかも略して『いぶたま』。 こんな電車あるってまったくノーチェックでした。いつも車だしね。 ![]() 指宿の方に竜宮城伝説があるそうで、それにちなんだ列車だそうです。 浦島太郎のたまて箱を開ける前、後を意匠して、白黒なんだって。 そんでもって… ![]() 分かりますか?ホームに着いて扉が開いた瞬間、上から水蒸気の煙が出る仕掛け。 たまて箱だから。 ![]() そして一番人気だというカウンター席がなぜか取れて、お弁当食べながら景色満喫。 鹿児島名物『えびめし弁当』。普通でした。黒豚弁当とかにした方がよかったかな…。 ![]() あいにく雨だったので、桜島もうっすらしか見れず。でも… 指宿駅に着く前、市役所の前を通る時は、 ![]() なんと、市役所の方たちがお昼休みの時間を利用して、手を振ってくれるのです。 『いぶたま』3号、4号でしか見られない光景だそうです。 ![]() そして指宿着いたら、また煙の洗礼。 ちなみに煙は、冷たいです。 皆さんも、一回乗って見られる事をお勧めします。 ▲
by nezucchu5
| 2013-03-24 10:15
| ちょっと旅行?
|
Trackback
|
Comments(2)
おもてなし
本日は、いとこが実家に来たり、その他諸々で、帰省して、おもてなし料理したりしてます。
![]() 鍋ごと持って来たり。中身は、ビーフシチュー。 ![]() ラムチョップをオーブンで料理したり。 手間はどのメニューもさほどかかっていませんが、美味しいと言っていただけました。 やったね! ▲
by nezucchu5
| 2013-03-16 22:17
|
Trackback
|
Comments(0)
縁が無かった食べ物。
今日もいいお天気でしたので、昼休みに散歩がてら気になってたお店を目指しました。
![]() 坂を登り切ったトコにあるこのお店、ガトーピレネーという、バームクーヘンとほぼ同じ、なんで言い方違うの?てゆうお菓子がウリだそうで、事務所移転前に味わっとくか。と、行ってみたのですが…。 予約でいっぱい。しかも週末まで。 週末には事務所引越し。 ……もう食べれないねー。 ![]() というわけで、余った生地で作られたそうなこちらだけ、買ってみました。 見た目焦げた鈴カステラ。 味は、ナッツぽい味の焼き菓子。ケーキの端っこって感じ。 炭火焼バームクーヘンですが、予約してまで…とは思わないのでした。 ▲
by nezucchu5
| 2013-03-12 14:23
| 日々いろいろ
|
Trackback
|
Comments(2)
|